「カテゴリー」カテゴリーアーカイブ

wordpressのカテゴリーに関するカスタマイズ情報です。wordpressのカテゴリーは使いようによっては強力なユーザビリティを発揮します。徹底的にカスタマイズしていきましょう!

wordpressの記事投稿ページ以外のカテゴリー編集ページなどにビジュアルエディターを表示する

ちょっと特殊な運用ですが、記事投稿画面以外でビジュアルエディターを追加したい場合があると思います。今回はその方法をお教えしますよ。

参考にしたのはこちら→WordPress Snippet | WordPress3.5 エディタ付フィールドを投稿の編集に追加する

<?php
$args = array(
'textarea_rows' => 20,
'teeny' => false,
'quicktags' => true,
);
echo '<input type="hidden" name="exp_editor_field" id="exp_editor_field" />';
wp_editor($text, 'exp_editor', $args);
?>

「$args」にビジュアルエディターの条件を入れます。「textarea_rows」が縦軸の大きさですね。
「inputタグ」は実際にエディターが表示される場所です。
「wp_editor($text, ‘exp_editor’, $args);」でビジュアルエディターを呼び出します。「$text」には表示するコンテンツ内容が入ります。「exp_editor」は、$_POSTで飛ばすときの変数名です。

受け取るときは、$_POST[‘exp_editor’]で受け取る事が出来ます。

wordpressカテゴリーにメタ情報を追加し名前とページタイトルを別にする

wordpressのカテゴリー設定は、拘ると少し設定できる情報が少ないです。

せめてカテゴリーの名前と、カテゴリーページで表示するタイトルは別々に設定できればなあと思ってました。

こんな感じで、タイトル見出しだけ表示を変えたいわけです(本来ならここは【制作物】というカテゴリー名が入る所)

そういうわけで、カテゴリー情報に追加設定ができるようにしちゃいましょう。

基本的な方法はこちら→WordPressのカテゴリーにカスタムフィールドを追加する | webOpixel参考になりましたありがとうございます。

カテゴリー設定画面に入力項目を追加する

/**
* カテゴリー編集画面に項目を追加する
*/
add_action('edit_category_form_fields', 'extra_category_fields');
function extra_category_fields($tag) {
$t_id = $tag->term_id;
$cat_meta = get_option("cat_meta_data");
?>
<tr class="form-field">
<th>見出しタグ</th>
<td><input type="text" name="cat_meta_data" value="<?php echo esc_html($cat_meta[$t_id]) ?>"/></td>
</tr>
<?php
}

「get_option(“cat_meta_data”)」で情報を読み出し、実際にinputのvalueに埋め込んでます。参考元では情報を一つずつ収納してましたが、それだとカテゴリーに一つ項目が増えるので、全てまとめてarrayにして収納するようにしています。

カテゴリー情報を保存する

//カテゴリー保存コード

add_action('edited_term', 'save_extra_category_fileds');
function save_extra_category_fileds($term_id) {
  if(isset($_POST['cat_meta_data'])) {
    $t_id                  = $term_id;
    $cat_meta_array        = get_option("cat_meta_data");
    $cat_meta_array[$t_id] = $_POST['cat_meta_data'];
    update_option("cat_meta_data", $cat_meta_array);
  }
}

カテゴリーが保存されるタイミングで情報を「cat_meta_data」に収納しています。これでcat_meta_dataには各カテゴリーの「見出しタグ」情報が追加されていきます。

カテゴリーページに表示する

テーマの「category.php」を開きます。大抵の場合見出しタグには「<?php single_cat_title(); ?>」があると思います。

<?php
$cat = get_category($cat);
$cat_meta = get_option("cat_meta_data")[$cat->term_id];
?>
<h1 class="pageTitle"><?php echo isset($cat_meta) ? $cat_meta : single_cat_title(); ?></h1>

まず$cat_dataにカテゴリー情報を読み込ませ、$cat_metaに「get_option(“cat_meta_data”)[$cat_data->term_id];」で先程設定したカテゴリー見出しタグ情報を収納します。

あとはh1の中でカテゴリー見出しタグ情報が設定されているかどうかを確認し、カテゴリー名かカテゴリー見出しタグのどちらかを出力します。