「zenback」タグアーカイブ

CSSでサイトの印刷範囲を指定する

後で印刷して自分で読んだりする場合。余計な部分がついてきて無駄に紙を使うのは勿体ないし、そんな不便を万が一見ている人にさせるのは忍びない。

というわけでCSSでささっと掃除します。

今の状況はこんな感じ。

ツイートボタンとかがまあ、邪魔ですが、印刷する分にはこれぐらいどうってことない・・・んですが、ページをめくっていくと。

こうなっているわけですよ。邪魔ですよね。ページ、嵩みますよね。

印刷範囲を指定するcssを以下の通り。

@media print{
  #head{display:none;}
}

印刷する場合のそれぞれのCSS要素をここで指定してあげれば、かなりキレイになります。

すっきりかっちり。

/*印刷範囲指定*/
@media print{
  #zenback_loady{display:none;}
  #zenback{display:none;}
  #comments{display:none;}
  #site-description{display:none;}
  .menu{display:none;}
  .googlead{display:none;}
  #breadcrumb{display:none;}
  #side{display:none;}
  .social4i{display:none;}
  #main{width:100%; float:none;}
}

最終的な形はこういう感じになりました。コメント欄や、広告の表示を消して、メインを全体的に表示できるように。

これで印刷するときも気をつけなくても良くなりましたね。やったぜ!

zenbackの新機能「おしらせ欄」を導入してみた。

zenbackは気軽にブログに便利な外部リンクを設置できたりするブログパーツ提供サービスです。

今回新機能として自身が一番見て欲しいページやサイトを表示できるというものが追加されたので早速利用してみました。

zenbackにログインすればすぐにリンクがあります。設定も三項目程度。画像が設定できるのが特にうれしいです。

すでにこのブログの下記に表示されておりますが、ちと画像をミスった感じがします。今度ちゃんとしたやつを自作しようと思います。

zenbackを入れてみましたが、実際これはどうなの

結論から言うと、あまりにもニッチな話題を取り上げているとあまり効果がないような気がします。とほほん。

zenbackとは

zenbackはブログの内容を解析し関連記事の表示はもちろん、各種ソーシャルボタン、ソーシャルストリーム、他のブログの記事を表示してくれるサービスです。

個人的には「他のブログ記事を表示してくれる」のがミソです。

自然と外へ向けたリンク、こちらへ向けたリンクが増えるので良いかなと思っております。

ただ。

微妙に的外れな気がしないでもない

どどんとふのダイスを変更する | aoringo works

この記事などは、どどんとふ をちょこっと改造する記事です。一番下をぐぐっと見てみると、

ううん、これはどうなんだ?

これだと、外で見られる私の記事などはどういった物なのかが気になるなあ・・・。

もう少し様子をみて流入してくるアクセスを見てみないといけなさそうですね。