「お嬢さま」タグアーカイブ

キャラクターの特徴を決定づける「役割語」についての雑感

創作、特に小説を何作も作っていると、キャラクターについて思い悩む時がある。

「~なのよ」「~ですわ」「にゃんと困ったにゃ」・・・。

ほとんどの人がこの「役割語」について、ふと、違和感というか、不自然さを覚えるのではないだろうか。

役割語の効果を改めて知る

そもそも役割語とは何か。

様々な物語作品やメディア作品(外国語作品の翻訳も含む)、特に子供向け作品やB級作品において、老人は「そうなんじゃ、わしは知っとるんじゃ」、貴婦人は「そうですわ、わたくしは存じておりますわ」のような言葉遣いを用いる。そのような言葉遣いの老人や貴婦人は現実にはほとんどいないが、日本語話者であれば言葉遣いを見聞きするだけで「老人」「貴婦人」のイメージを自然に思い浮かべることができる。これらは物語作品やメディア作品で繰り返し使われることで、特定のイメージが社会で広く共有されるに至った言葉遣いである。物語の中で、老人としての役割を担う登場人物は老人の役割語を、貴婦人としての役割を担う登場人物は貴婦人の役割語を話すのである。

via: 役割語 – Wikipedia

つまり役割語とは、「読者がそのキャラクターをイメージするための手がかり」の、文字通り役割を果たす。

例えば違和感に負けて、キャラクターを、自然に、現実にいるような言葉使いで喋らせてみようと思う。

「それじゃあ、お前がやってみるといい」
「え? なんでそうなるの? 私はそもそも乗り気じゃなかったし。ミキやりなよ」
「私? 意味わかんないし。お前が勝手に話を進めてたんじゃん」
「らちがあかないな」

良くある口論の典型的な会話だが、ここに居るのは「何人」で、どの「性別」だろうか。ぱっと見ではわからない。ここで、役割語を設定してみる。

「それじゃあ、お前がやってみるといいぜ」
「え? なんでそうなるのよ。 私はそもそも乗り気じゃなかったしー。ミキがやりなさいよ」
「あたし? 意味わっかんない。あんたらが勝手に話を進めてたんじゃん。今更話ふらないでよね」
「らちがあかないニャ~」

ぐっと分かりやすくなった。ここには四人のキャラクターが居ることが明白だ。女性が二人、男性が一人、猫(もしくはそれに準じた何か、もしやもするとそんな口調の変人)が一匹。さらに女性の一人は名前も分かっている。

誰が喋ったのか。地文で説明せずとも、読者はするりと理解し読む事が出来る。これは大きなメリットであり、そして技術だ。

会話の途中で挟まれる「~がそう言った」「と~が笑った」といった地文は多くなるとテンポを乱し、障害になり得る。役割語はその地文を大幅に省略する力を持っている。

役割語はキャラクターを表す

どのような役割語を持っているかによって、そのキャラクターの「性質」を表す事が出来る。

「~ですわ」というキャラクターはお嬢さまで、ほとんどの場合は高飛車・ツンデレ。「~じゃ」はおじいちゃん、博士。「あんまり少し」が口癖なら理屈っぽくて煙に巻くような性格かもしれない。「良く分かんないが分かったぜ!」バカ、単純、熱血。「~にゃ」猫、自分勝手。

その上でどういうキャラクター回しをするのかは人によるだろうが、商業作品、特に「ライトノベル」で活躍している人たちはこの役割語が設定されたキャラクターを操るのが抜群に上手だ。「単純にそのキャラクターにその役割語が設定されているから、こういう性格でこういう行動をする」というだけでは終わらず、そこからさらに個性を継ぎ足して深みをつけている。

例えば「ノーゲーム・ノーライフ」は、ゲームが全ての優劣を決める異世界での冒険劇が繰り広げられる。その冒頭、有り金を全て巻き上げられた貴族の娘が、主人公に食ってかかるシーンがある。

主人公である「空」は、負け込んでいる「~ですわ」口調の少女「ステファニー」をわざと怒らせようと口を開く。

「あの程度のイカサマも見破れず、挙句八つ当たり……しかも子供に図星を突かれていちいち怒りを顔に出すーまったく短絡的。コレが旧国王の血筋なら負け込むのも当然だ」
 ――と。
 知能の低い動物を哀れ見るような目で、そう言う空に。
 ステファニーの目が見開き、続いて怒りに表情を震わせて睨む。
「………………撤回……しなさい」
「撤回? はは、なんで?」
「私はともかくー御爺様まで愚弄するのは許しませんわっ!」

―― ノ-ゲーム・ノーライフ1 ゲーマー兄妹がファンタジー世界を征服するそうです p75

典型的な高飛車、貴族、ですわ口調なキャラクターであるとここで色濃く提示される。そして恐らく「ツンデレ」であるとも。

さて、この小説が面白いのは、ゲームで勝った方が負けた方に好きな要求ができるという設定にある。これによって人はもちろん、国さえも賭の対象にされてゲームが行われている異世界だ。

主人公はそんな異世界に落とされて右も左も分からない。しかしゲームの天才である主人公は、この少女を最初の対戦相手として勝負するため挑発している。

「――賭けるのは、何ですの?」
 話が早くて助かる――とでも言いたげに、にやぁと、空が笑って答える。
「おまえが勝ったら、おまえの要求を全て呑もう。おまえが負けた理由、イカサマの真相を教えてもいいし、愚王のジジイを侮辱した罪で、死ねというならそれも仕方ない」
「…………このッ」
「――で! 俺が勝ったら。逆におまえが、俺の要求を全て呑むわけだ」
 楽しそうな、だが氷より冷たい表情に、不気味に笑みを張り付かせて。
 下品にも、醜悪にも、そして――冷酷にも思える口調で、こう続ける。
「こっちは命を賭けるんだ――そっちも、貞操とか色々、賭けてもいいだろ?」
 頭に上った血が、寒気に引いていくのを感じるステファニー。

―― ノ-ゲーム・ノーライフ1 ゲーマー兄妹がファンタジー世界を征服するそうです p77

一瞬、少女は冷静になる。しかし、血筋のプライドもある少女はこの勝負を飲み、そして負ける。そこでの主人公の敗者に対する要求も大変面白いので、続きは是非とも本を手にとって貰いたい。

さて、役割語の手伝いによって、少女の反応が実に「わかりやすい」のがわかるはずだ。そのキャラクターがどういった反応を返すのか、どういう条件をのむのか、どのような言葉に感情を隆起させるのか。主人公の心理的な描写はほとんどないが、何を狙い、どこに話を持っていこうとしているのかはなんとなく伝わってくる。

役割語はその時の空気感すら演出してみせる力を持っている。それが理解して、上手く扱えるようになれば深みがあり、面白みのあるキャラクターが生まれるはずだ。

役割語からのギャップ

これも重要な事でもあるが、役割語自体をフックとして、ギャップを生み出す事は可能なのだ。

老人言葉を喋る幼女、猫のような言葉使いで喋るマッチョマンなどなど。役割語からあえて外れたキャラクターは意外と多い。そのインパクトたるや。

多重人格や、体の中に別人格がいて、その変化で口調が変わったりするのは文章としては大変分かりやすい物だ。容姿が変わったとしても、言葉に表れなかったら表現の難易度は上がる。

さいごに

このように、役割語はそのキャラクターを集約するのと共に、深めるためのギミックとして扱う事も出来る大事な要素だ。

キャラクターを作るときは、是非とも「口調」や「口癖」を設定してみてほしい。そのキャラクターがとたんに生き生きとしてくるはずだと、私は思う。

[焼きそばパン競作]食感ってとっても大切なのよ

 地下二階。洞窟を掘り抜いたかのように岩肌むき出しな廊下の隅の売店で、俺はもうかれこれ二十分以上も悩んでいた。並ぶ品々はとにかく多彩。緑色でスライム質のなにか、ラッピングされた動物の腕にしか見えない生肉、蛍光黄色のレンコン、携帯ゲーム機、エトセトラ、エトセトラ。
 まるで、抽象絵画かシュールレアリスムな空間から抜け出してきたような光景だった。「レンジとお湯はセルフサービス」という札が、ここが間違いなく売店で、しかも食料品メインで販売していると訴えている。
「昼休みが終わるぜにーちゃん」
 彫刻よろしく、表情をまったく変えない店員が言った。
「あ、はあ。いや、えっと。はい」
 俺は曖昧に答えて、また色彩博覧会に視線を落とす。ど、どれが俺の口に合う――というより「食べられる」んだ?
 目が眩みながらもゆっくりと探していく。と、
 ――焼きそばパン!?
 それは間違いなく、総菜パンのレジェンドオブ定番とも言える食べ物だった。ラベルにも間違いなく「焼きそばパン」とある。
 俺の手が、半ば条件反射的にそれを掴もうと伸びた。
 が、まるで間に入るかのように誰かの腕が割り込んでくる。
「……なに人の手掴んでるの」
 まっ白な腕、それでいて体温をまるで感じさせない冷たさで、サラサラとしている。
「あ、ごめん」
 俺は慌てて手を離し、声の主に向き直った。
 腕と同様、肌はどこまでも白。感じなかった体温のように顔は無表情で、けれども影に隠れた大きな瞳が俺を貫き見据えているように感じる。灰色と黒のフリルがふんだんにあしらわれたドレスを着ていて、ちりばめられたシルバーの装飾が冷たく光っていた。
 まるで、彼女だけが無機質、モノクロの世界に取り残されたような、そんな錯覚すらおぼえる。
「これが、欲しかったの?」
 幽霊を思わせるか細い声で言いながら、彼女は焼きそばパンを胸に抱いた。動きに合わせて、カシャンと音が鳴る。
「ああ。他のものは俺に合いそうにないから……」
「そう」
 彼女が店員に金を渡そうとした。
「ちょ、ちょちょちょ待って!?」
「なによ」
 慌てて腕を取ってとめると、彼女は不機嫌そうに口を少しだけ大きく開く。
「俺にはそれしかないっていったよね」
「いったけど」
「『譲ってもらえないか』ってこと!」
「なんで」
「いや、なんでって……」
「私は今日は、これを食べたい気分なの」
「『今日は』ってことは、他のを食べることもできるんだろ!?」
「できるけれど」
 彼女はちらりと並ぶ品々を見まわして、
「やっぱり『今日は』これ」
「ええええええええ……」
 俺は軽く目眩を感じた。なんだよ今日はって。いいじゃないかよ譲ってくれたって……。
「なあ、頼むよ。俺には……「人間」の俺には、それしか食べられそうなものがないんだ。頼む、この通りだ」
 深々と頭を下げた。
 彼女が体を傾けるのが、雰囲気と音でわかる。
「そう言われても、私だって、今日はこれ」
「つったって、君――」
 俺は体勢を整えて、

「――骨じゃないか」

 と言った。
「骨だけど」
 彼女はあごをカシャンと閉じて頷いた。
 そう、彼女は骨、スケルトン。腰にぶら下がったシミターは相当の年代物だろう。それが焼きそばパンを胸に抱いて、お嬢さま然とたたずんでいるのだ。
「味覚は?」
「ないわ」
「だったら!」
「触感ってとても大事なの」
「……」
 もはや、ぐうの音もでない。

 ぐー。

 や、お腹はぐうといってのけた。
「お腹、すいてるの?」
「ああ、今日はなにも食べてない」
 そもそも食べれるものに出会ったためしがない。ここ、この『学園』。ダンジョンをまるごと敷地にした、モンスターたちが通う全寮制の学校へと入れられてから、ついに見つけた唯一の食料なのだ。
「それならさっさと言いなさいな」
「いやいや、察してくれよ」
 彼女は首を傾げて少し考えるような間があったあと、店員に今度こそ金を払ってしまった。
「ああ!?」
「一緒に食べましょう」
「へ?」
 焼きそばパンを胸に抱き、さっさと廊下を歩き出してしまう。
 慌てて追いかける俺の背中に、店員であるモアイの「おいしくめしあがれ!」という低い声が届いた。

TRPG – お嬢さま苗字決定表

名前表は基本的に男女・汎用的に作られている。

今回は「お嬢さま」に特化した名前表を作ってみた。

わりかし普通の苗字もまじっているように思えるけれど、マリみてやオトぼく等からとってきたので間違いは無いはずである。

d100で利用します。ご自由にお使い下さいな。

こっちは苗字。名前は↓

お嬢さま名前決定表 | aoringo works

どどんとふ で利用する場合はダイスボット表をお使い下さい。便利です↓

お嬢さま苗字決定ダイスボット表 | aoringo works

1 相澤(あいざわ) 26 神近(かみちか) 51 高島(たかしま) 76 支倉(はせくら)
2 相原(あいはら) 27 河鰭(かわばた) 52 高知(たかち) 77 花園(はなぞの)
3 朝倉(あさくら) 28 君原(きみはら) 53 高司(たかつかさ) 78 葉室(はむろ)
4 飛鳥(あすか) 29 京極(きょうごく) 54 小鳥遊(たかなし) 79 早瀬(はやせ)
5 姉小路(あねのこうじ) 30 久世(くぜ) 55 高根(たかね) 80 広幡(ひろはた)
6 有栖(ありす) 31 宮藤(くどう) 56 武島(たけしま) 81 福沢(ふくざわ)
7 有馬(ありま) 32 久保(くぼ) 57 立花(たちばな) 82 藤沢(ふじさわ)
8 石動(いするぎ) 33 香原(こうはら) 58 田沼(たぬま) 83 細川(ほそかわ)
9 厳島(いつくしま) 34 久我(こが) 59 千種(ちぐさ) 84 蒔田(まきた)
10 今城(いまき) 35 近衛(このえ) 60 千倉(ちくら) 85 松平(まつだいら)
11 烏橘(うきつ) 36 西園寺(さいおんじ) 61 築山(つきやま) 86 水沢(みずさわ)
12 鵜沢(うざわ) 37 斉藤(さいとう) 62 土御門(つちみかど) 87 水野(みずの)
13 梅溪(うめたに) 38 妃宮(さきのみや) 63 土屋(つちや) 88 三屋(みつや)
14 小笠原(おがさわら) 39 哘(さそう) 64 筒井(つつい) 89 皆瀬(みなせ)
15 小倉(おぐら) 40 佐藤(さとう) 65 藤堂(とうどう) 90 水無瀬(みなせ)
16 小野宮(おのみや) 41 島津(しまづ) 66 友坂(ともさか) 91 壬生(みぶ)
17 花京院(かきょういん) 42 十条(じゅうじょう) 67 外山(とやま) 92 宮小路(みやのこうじ)
18 風早(かざみや) 43 真行寺(しんぎょうじ) 68 鳥居(とりい) 93 柳原(やなぎはら)
19 梶浦(かじうら) 44 周防院(すおういん) 69 内藤(ないとう) 94 山井(やまい)
20 栢木(かしわぎ) 45 菅原(すがわら) 70 七々原(ななはら) 95 山口(やまぐち)
21 加東(かとう) 46 清閑寺(せいがんじ) 71 錦織(にしきおり) 96 杠(ゆずりは)
22 御門(かどやま) 47 園(その) 72 仁科(にしな) 97 四辻(よつつじ)
23 蟹名(かにな) 48 園池(そのいけ) 73 二条(にじょう) 98 冷泉(れいぜい)
24 鏑木(かぶらぎ) 49 醍醐(だいご) 74 庭田(にわた) 99 鷲尾(わしのお)
25 上岡(かみおか) 50 高城(たかぎ) 75 長谷川(はせがわ) 100 度會(わたらい)

TRPG – お嬢さま名前決定表

名前表は基本的に男女・汎用的に作られている。

今回は「お嬢さま」に特化した名前表を作ってみた。

わりかし普通の苗字もまじっているように思えるけれど、マリみてやオトぼく等からとってきたので間違いは無いはずである。

d100で利用します。ご自由にお使い下さいな。

こっちは名前。苗字は↓

お嬢さま苗字決定表 | aoringo works

どどんとふで利用する場合はダイスボット表をお使い下さい。便利です↓

お嬢さま名前決定ダイスボット表 | aoringo works

1 愛衣(あい) 26 沙紀(さき) 51 典(つかさ) 76 美智子(みちこ)
2 秋葉(あきは) 27 さくら(さくら) 52 蔦子(つたこ) 77 三菜子(みなこ)
3 亜矢(あや) 28 桜子(さくらこ) 53 椿(つばき) 78 美冬(みふゆ)
4 綾乃(あやの) 29 祥子(さちこ) 54 瞳子(とうこ) 79 美玲(みれい)
5 淡雪(あわゆき) 30 早苗(さなえ) 55 奈江(なえ) 80 萌香(もえか)
6 伊織(いおり) 31 紗奈子(さなこ) 56 凪(なぎ) 81 百(もも)
7 一子(いちこ) 32 清花(さやか) 57 奈々(なな) 82 杏果(ももか)
8 雅楽乃(うたの) 33 小夜子(さやこ) 58 菜々花(ななか) 83 耶也子(ややこ)
9 衛里(えり) 34 小百合(さゆり) 59 菜乃(なの) 84 ゆい(ゆい)
10 江利子(えりこ) 35 沙世子(さよこ) 60 和(のどか) 85 優雨(ゆう)
11 果絵(かえ) 36 栞(しおり) 61 紀香(のりか) 86 由佳里(ゆかり)
12 香織理(かおり) 37 紫苑(しおん) 62 乃梨子(のりこ) 87 由子(ゆこ)
13 薫子(かおるこ) 38 静(しずか) 63 初音(はつね) 88 祐巳(ゆみ)
14 克美(かつみ) 39 姿子(しなこ) 64 春香(はるか) 89 蓉子(ようこ)
15 奏(かな) 40 志摩子(しまこ) 65 春美(はるみ) 90 由乃(よしの)
16 紗奈子(かなこ) 41 淳(じゅん) 66 緋紗子(ひさこ) 91 濫(らん)
17 花帆(かほ) 42 笙子(しょうこ) 67 日出実(ひでみ) 92 梨枝(りえ)
18 茅乃(かやの) 43 聖(せい) 68 陽向(ひなた) 93 理彩(りさ)
19 君枝(きみえ) 44 星河(せいか) 69 史(ふみ) 94 律(りつ)
20 恭子(きょうこ) 45 袖(そで) 70 茉清(まきよ) 95 里奈(りな)
21 聖(きよら) 46 貴子(たかこ) 71 真美(まみ) 96 理梨(りり)
22 景(けい) 47 環(たまき) 72 まりや(まりや) 97 凜(りん)
23 桂花(けいか) 48 ちさと(ちさと) 73 陵(みさき) 98 令(れい)
24 こより(こより) 49 千早(ちはや) 74 瑞希(みずき) 99 麗香(れいか)
25 塞(さえ) 50 千代(ちよ) 75 瑞穂(みずほ) 100 玲音(れいね)

どどんとふ – お嬢さま名前決定ダイスボット表

名前表は基本的に男女・汎用的に作られている。

今回は「お嬢さま」に特化した名前表を作ってみた。

わりかし普通の苗字もまじっているように思えるけれど、マリみてやオトぼく等からとってきたので間違いは無いはずである。

こっちは名前。苗字は↓

お嬢さま苗字決定ダイスボット表 | aoringo works

スニペット

コマンド:OJF
ダイス:1d100
表タイトル:お嬢さま名前
1:愛衣(あい)
2:秋葉(あきは)
3:亜矢(あや)
4:綾乃(あやの)
5:淡雪(あわゆき)
6:伊織(いおり)
7:一子(いちこ)
8:雅楽乃(うたの)
9:衛里(えり)
10:江利子(えりこ)
11:果絵(かえ)
12:香織理(かおり)
13:薫子(かおるこ)
14:克美(かつみ)
15:奏(かな)
16:紗奈子(かなこ)
17:花帆(かほ)
18:茅乃(かやの)
19:君枝(きみえ)
20:恭子(きょうこ)
21:聖(きよら)
22:景(けい)
23:桂花(けいか)
24:こより(こより)
25:塞(さえ)
26:沙紀(さき)
27:さくら(さくら)
28:桜子(さくらこ)
29:祥子(さちこ)
30:早苗(さなえ)
31:紗奈子(さなこ)
32:清花(さやか)
33:小夜子(さやこ)
34:小百合(さゆり)
35:沙世子(さよこ)
36:栞(しおり)
37:紫苑(しおん)
38:静(しずか)
39:姿子(しなこ)
40:志摩子(しまこ)
41:淳(じゅん)
42:笙子(しょうこ)
43:聖(せい)
44:星河(せいか)
45:袖(そで)
46:貴子(たかこ)
47:環(たまき)
48:ちさと(ちさと)
49:千早(ちはや)
50:千代(ちよ)
51:典(つかさ)
52:蔦子(つたこ)
53:椿(つばき)
54:瞳子(とうこ)
55:奈江(なえ)
56:凪(なぎ)
57:奈々(なな)
58:菜々花(ななか)
59:菜乃(なの)
60:和(のどか)
61:紀香(のりか)
62:乃梨子(のりこ)
63:初音(はつね)
64:春香(はるか)
65:春美(はるみ)
66:緋紗子(ひさこ)
67:日出実(ひでみ)
68:陽向(ひなた)
69:史(ふみ)
70:茉清(まきよ)
71:真美(まみ)
72:まりや(まりや)
73:陵(みさき)
74:瑞希(みずき)
75:瑞穂(みずほ)
76:美智子(みちこ)
77:三菜子(みなこ)
78:美冬(みふゆ)
79:美玲(みれい)
80:萌香(もえか)
81:百(もも)
82:杏果(ももか)
83:耶也子(ややこ)
84:ゆい(ゆい)
85:優雨(ゆう)
86:由佳里(ゆかり)
87:由子(ゆこ)
88:祐巳(ゆみ)
89:蓉子(ようこ)
90:由乃(よしの)
91:濫(らん)
92:梨枝(りえ)
93:理彩(りさ)
94:律(りつ)
95:里奈(りな)
96:理梨(りり)
97:凜(りん)
98:令(れい)
99:麗香(れいか)
100:玲音(れいね)

.

どどんとふ – お嬢さま苗字決定ダイスボット表

名前表は基本的に男女・汎用的に作られている。

今回は「お嬢さま」に特化した名前表を作ってみた。

わりかし普通の苗字もまじっているように思えるけれど、マリみてやオトぼく等からとってきたので間違いは無いはずである。

こちらは苗字決定。名前決定は↓

お嬢さま名前決定ダイスボット表 | aoringo works

スニペット

コマンド:OJL
ダイス:1d100
表タイトル:お嬢さま苗字
1:相澤(あいざわ)
2:相原(あいはら)
3:朝倉(あさくら)
4:飛鳥(あすか)
5:姉小路(あねのこうじ)
6:有栖(ありす)
7:有馬(ありま)
8:石動(いするぎ)
9:厳島(いつくしま)
10:今城(いまき)
11:烏橘(うきつ)
12:鵜沢(うざわ)
13:梅溪(うめたに)
14:小笠原(おがさわら)
15:小倉(おぐら)
16:小野宮(おのみや)
17:花京院(かきょういん)
18:風早(かざみや)
19:梶浦(かじうら)
20:栢木(かしわぎ)
21:加東(かとう)
22:御門(かどやま)
23:蟹名(かにな)
24:鏑木(かぶらぎ)
25:上岡(かみおか)
26:神近(かみちか)
27:河鰭(かわばた)
28:君原(きみはら)
29:京極(きょうごく)
30:久世(くぜ)
31:宮藤(くどう)
32:久保(くぼ)
33:香原(こうはら)
34:久我(こが)
35:近衛(このえ)
36:西園寺(さいおんじ)
37:斉藤(さいとう)
38:妃宮(さきのみや)
39:哘(さそう)
40:佐藤(さとう)
41:島津(しまづ)
42:十条(じゅうじょう)
43:真行寺(しんぎょうじ)
44:周防院(すおういん)
45:菅原(すがわら)
46:清閑寺(せいがんじ)
47:園(その)
48:園池(そのいけ)
49:醍醐(だいご)
50:高城(たかぎ)
51:高島(たかしま)
52:高知(たかち)
53:高司(たかつかさ)
54:小鳥遊(たかなし)
55:高根(たかね)
56:武島(たけしま)
57:立花(たちばな)
58:田沼(たぬま)
59:千種(ちぐさ)
60:千倉(ちくら)
61:築山(つきやま)
62:土御門(つちみかど)
63:土屋(つちや)
64:筒井(つつい)
65:藤堂(とうどう)
66:友坂(ともさか)
67:外山(とやま)
68:鳥居(とりい)
69:内藤(ないとう)
70:七々原(ななはら)
71:錦織(にしきおり)
72:仁科(にしな)
73:二条(にじょう)
74:庭田(にわた)
75:長谷川(はせがわ)
76:支倉(はせくら)
77:花園(はなぞの)
78:葉室(はむろ)
79:早瀬(はやせ)
80:広幡(ひろはた)
81:福沢(ふくざわ)
82:藤沢(ふじさわ)
83:細川(ほそかわ)
84:蒔田(まきた)
85:松平(まつだいら)
86:水沢(みずさわ)
87:水野(みずの)
88:三屋(みつや)
89:皆瀬(みなせ)
90:水無瀬(みなせ)
91:壬生(みぶ)
92:宮小路(みやのこうじ)
93:柳原(やなぎはら)
94:山井(やまい)
95:山口(やまぐち)
96:杠(ゆずりは)
97:四辻(よつつじ)
98:冷泉(れいぜい)
99:鷲尾(わしのお)
100:度會(わたらい)

.

2012年に読んだ衝撃的だった本たち

今年も色々と本を読みました。全て合わせて300冊程度。みなさんはどのような本を読みましたか? 私の場合、今年は色々と挑戦の年であったように感じます。小説に本腰を入れ、htmlやphp、wordpressなんかにも首を突っ込み、今はC#を楽しく弄ってますよ。

今年は何に力を入れましょうか・・・イラストとか楽しいかも知れません。

ともあれ、振り返りつつのんびりまとめていこうかと思います。

続きを読む 2012年に読んだ衝撃的だった本たち