「素材」タグアーカイブ

パブリックドメインで商用利用可能フリー写真画像素材を毎日提供する「Free Stock Photos」

情報元:パブリックドメインの高品質な画像を日々更新、配布する・「Public Domain Archive」 – かちびと.net

パブリックドメインにより、毎日更新される高クオリティな画像を提供するサイトが登場しました。


Public Domain Images | Free Stock Photos | Resource for high resolution public domain images and free stock photos

パブリックドメインなのでかなり自由に取り扱うことができますね。

風景写真が多め、人物の画像は少なそうです。サイトのアクセントとしての利用が考えられますね。

色々な画像形式でフラットデザインなアイコンが大量にダウンロードできる「flaticon」

Free vector icons | SVG, PSD, PNG & Icon Font | Thousands of Free Icons

四万件もの画像素材を大量に収集していて、とても便利だ。

ビールで検索しただけでこれだけ大量のフラットデザインなアイコンにヒットする。

欲しいアイコンはクリックしていくと、右上の「download icons」にたまっていく。

あとは欲しい画像形式で取得するだけだ。

大量のフォントが収集されるアーカイブ「fonts 2u」

大量のフォントが収集されている。ライセンスがわかりやすく、その場でどういうフォントか確認する事ができるので大変便利だ。

日本語にも対応しており、現在進行形でどんどん数が増えている。

フォントのテストもその場で出来る。とりあえずフォントが入り要の場合はここで検索してみると良いだろう。

カテゴリをアクセスアップの導線と考えているなら、徹底的なカスタマイズが必要じゃないかしら

当サイトで一番力を入れているのはカテゴリの「見た目」です。

私のサイトのコンセプトは「私に都合の良い総合データベース」なので、各アクセス記事に高速でアクセス出来る事が絶対条件なのです。

まだまだ現在進行形でカスタマイズしている最中ではありますが・・・。

カテゴリからアクセスを考えていくとき、どういったカスタマイズが必要なのか考えていきましょう。

小説カテゴリには画像と概要は要らない

私のサイトでは、小説カテゴリは子カテゴリに分けて名前順で出力されるようになっています。そうすることで連載も1から順序よく整列して見渡しやすくなっております。

小説には基本画像は必要ないのでサムネイル表示はありません。また、概要も縦に長くなるだけなので除外。

コードスニペット、素材カテゴリは一つにまとめてタイトルで振り分け

コードスニペットの場合はカテゴリが全て「コードスニペット」で統一されており、タイトルでそれぞれのプログラム言語などに振り分けています。

php – amazon_assie – アマゾンAPI利用アフェリエイトコード » aoringo works

phpのコードスニペットならタイトルの最初に「php – 」と入れておくと、カテゴリ上ではそれを削って整列させています。素材も同様。

カテゴリごとに最適な表示方法を決めていくことでカテゴリ自体がサイトマップの役割を果たし、ユーザーをそれぞれの目的にあった誘導を想像していけると良いですね。

私もサイト構築頑張っていかなきゃ。

ソーシャルボタンをJavaScriptではなく画像で読み込む

1秒台を目指せ!ソーシャルボタンを高速に読み込む方法を比較する » aoringo works

script.jsでgoogleアナリティクスを読み込む » aoringo works

散々迷っていたのに、結局ソーシャルボタンは画像で読み込むようにしました。

JavaScriptで公式から読み込むと時間がかかるんですよね・・・。数字が出るのは嬉しいのですが、私みたいな弱小ブログではどうせ0ばっかですよ。

JavaScriptで各種ソーシャルボタンを読み込むと3秒かかっていた

詳しくは前回の記事をご覧下さい→1秒台を目指せ!ソーシャルボタンを高速に読み込む方法を比較する » aoringo works

どれくらいの時間がかかるのか良く分かると思います。

ソーシャルボタンを読み込むだけで三秒。これはとても大きな数字です。ページを移動するたびにこれだけの時間がかかるのです。大変な事ですよ。

このストレスはページをみてくださる閲覧者に直接のしかかってきます。恐ろしい事ですね。

じゃあもう画像で読み込んじゃおうよ

というわけで本題です。それならもうJavaScriptを使用せずに、用意した画像で良いんじゃない? ということです。

結果ですが、こうなりました。

トップページの表示速度です。わあ。ソーシャルボタンを画像で表示するだけでこんな速度出るんですね。実際、見てみるとビックリしますよ。

各種ソーシャルボタンを画像で読み込むのは簡単です。

<div class="socialset">
<!-- twitter -->
<a href="https://twitter.com/share?text=テキスト&url=アドレス" target="_blank" rel="nofollow">
<img src="画像アドレス" alt="twitter_share"/>
</a>
<!-- facebook -->
<a href="http://www.facebook.com/share.php?u=アドレス" target="_blank" rel="nofollow">
<img src="画像アドレス" alt="facebook_share"/>
</a>
<!-- google+ -->
<a href="https://plus.google.com/share?url=アドレス" target="_blank" rel="nofollow">
<img src="画像アドレス" alt="googleplus_share">
</a>
<!-- hatena -->
<a href="http://b.hatena.ne.jp/add?mode=confirm&url=アドレス&title=ページタイトル" target="_blank" rel="nofollow">
<img src="画像アドレス" alt="hatena_share">
</a>
</div>

これで読み込めます。その他のソーシャルボタンについては私は利用してないので調べてないです。もうしわけぬい。

また、ワールドプレスの場合は今表示しているページのアドレスを出力する関数がありません。なので、

<?php $url = is_single() ? get_permalink() : home_url();?>

とすると、「$url」変数に投稿ページでは現在のアドレスを。その他のページではトップページのアドレスを表示するようになります。

新規ウインドウでページを開くのと、nofollow属性は念のためつけてます。

JavaScriptでポップアップウインドウ内に投稿画面を開く

こんな奴です。小さなポップアップを出しましょう。新しいタブやウインドウよりは個人的にこっち派です。

jQuery(document).ready(function () {
jQuery(".socialset a").click(function () {
window.open(this.href, 'sosialwindow', 'width=550, height=450,personalbar=0,toolbar=0,scrollbars=1,resizable=1');
return false;
});
});

ちゃちゃっとjQueryで記述しちゃいます。socialsetクラスのリンクがクリックされたら小さなウインドウを表示するようにします。

これでソーシャルボタンの画像化終了になります。高速! 早い!

ちなみに、各種ソーシャルアイコンは→画像 – Arabiki – 上質なweb素材とソーシャルアイコン類 » aoringo works

ここで紹介している「Arabiki」様より頂きました。日本のソーシャルサービスの画像もあって素敵です。

上質なweb素材とソーシャルアイコン類を大量に配布する「Arabiki」

Arabiki

個人・商用利用OK、加工OK、条件付きの再配布許可までされている上質なweb素材を配布されています。

全体的にシックで落ち着いた雰囲気の物が多く、高級感のあるサイトを作る事ができそうです。

ソーシャルアイコン素材は日本のサービスもフォローしているのがとても嬉しいです。

サイズも大きくて高画質です。利用する大きさに合わせてリサイズすることも加工OKなため気兼ねなくできますね。

百合をするためのTRPG!「える・えるシスターTRPG」感想

百合風味学園コメディRPG『える・えるシスターTRPG』

体験する機会に恵まれましたので軽く感想をば。

百合をするための素材と要素がきちんと揃ってる

ステータスや要素、ルールなどはPC達が百合をするために必要な物は揃っている感じですね。

コスプレイヤー、クール、めがね、腐などなど。おもしろみのある名前の属性がそろっていて、それがゲームに影響を及ぼしています。もちろん突き詰めるとPC同士の優劣が色濃くなるのですが、そこは同人TRPG、「こういうキャラ」が作りたいという欲求を素直に受け入れてくれます。

心と心の距離をマップに

特殊だなと思うのは、PC達の距離感をそのままマップに落とし込んでいる点。物理的な距離ではなく、お互いの親密度をマップにしているんですね。その名も「ココロマップ」。マップの移動は一緒にシーンを演出した相手に任せるというのも面白いです。しかし、リソースである「ハート」もマップに置かれるので、移動するのに躊躇したくなる場面もあります。

シーンは少し複雑かも

日常シーン、対決シーン、暴走シーン、すれ違いシーンなど。どのようなシーンを演出するのかという選択肢も多いのですが、その分いつ出来るのか、それでどうなるのかという把握が難しいですね。また、シーンの中身はプレイヤー達に任されます。

キャンペーン前提という印象

「親密度」という他PCへ対するステータスは最高値100なのは良いとして、それが1セッション10程度程しか上がらない、シーンなどを積み重ねていく上でPLに内容が一任される部分が多いという事で、どちらかというとキャンペーン前提になっている気がしますね。

まとめ

戦闘一切なしの女の子同士のやりとりが遊べるTRPG、色々な属性の女の子をシステム自体が対応している。というのは面白いです。スッキリとしたステータスや、かわいらしいキャラクターシート。見やすいDTP等々。力の入れようが窺えますね。遊んでみると、なるほど女の子達の感情の動きが視覚化されていてロールしやすいです。

ただ、システムがサポートしているのはここまでで、これを遊べば必ず女の子達が百合百合し始めるといった所まではいかないので、プレイヤー達がどのような百合へ持っていくのかを考える必要があります。

.

百合風味学園コメディRPG『える・えるシスターTRPG』

原作もどうぞ。

プロの描く背景がフリーで利用できる「Manga-Website 漫画街 マンガ工房」

完全無料WEBマンガサイト[漫画街]オリジナルマンガ続々配信中!!

::::::Manga-Website 漫画街::::::にて配布されております。

かなり緻密に描写されている風景は「自作の漫画作成」に限られていますがフリーで利用する事ができます。汎用性も高く、この背景素材だけで漫画一本補えそうです。