「雑ネタ」カテゴリーアーカイブ

google adsenseの広告が消えた!!「PIN」入力忘れずにネ!

キエテル!

何でですか! なんで消えてるんですか!! 1円とかしか入らなくても立派な収入源なんです! モチベーションの要なんです! 私から取らないでよ! とらないでよー!!!!

とか思ってたら

PINとやらが未入力だったようです。テヘペロ。

郵便物として送って貰うそうなので早速手配。届きました。

届くのはこんな感じの袋とじはがき。わざわざアメリカから飛んでくるみたいですよ。すげえな。

ささっと入力して警告が非表示になるのを確認。あとは広告が再度表示されるようになるのを待つだけですよ。焦った・・・。

twitter上での「ただいま」に「おかえり」と返すのがどうしても違和感を憶えてしまう

「おかえり」はどんなときに使うか

まあtwitterじゃなくてSNSで良いのですけれども、「ただいま」と言う人は大抵は家に帰って余裕を持って発言しているわけですよ。それを見ている私としては、もちろん家にいる場合もあるけれども、仕事中だったりする場合もある。

そういう時に「おかえり」というのは何だか違和感がある。それだけの話です。

コンピュータ文化が広まるにつれてそういう違和感は大きくなってきたかと思います。ただ、今までのチャットなどはほとんどの場合そこの住人がいて、仲間みたいな関係が出来上がった上での「ただいま」「おかえり」がやりとりされます。あそこで交わされる「ただいま」って、あくまでチャットに入ったという意味で「ただいま」「おかえり」だと思うのですよ。まあ、そういう場合、その場所に「居る」私もまた「おかえり」と言いやすい。

けれども、twitterとかスマートフォンとかが普及すると、ちょっと違っているようにも思える。微妙な違和感を覚えてしまう。隙間時間で閲覧できてしまうというのもあるかもしれない。

じゃあなんと言うのが正解なのだろう。「おかえれ」か? とか思ったけれどもはや意味が通じぬのです。

「浮上」って単語のしっくり感

その点からくると「浮上」っていう単語のシックリくる事といったらない。

多分「ただいま」「おかえり」の違和感は、渡し岳が感じていたものではないのだ。バンザーイバンザーイ。

それにしてもすごくしっくりくる。次から使おうかな―と思うけれど、私のtwitterの使い方はぬるぬるっと適当にやっているので「ただいま」も「おかえり」も特に発言しないのだった。

ダンガンロンパの勢いがやばい(主にブログへのアクセス数的な意味で

かなり前にこんな記事を書いた。

ダンガンロンパ2に絶望した[ネタバレ] | aoringo works

12年の11月なのでほぼ一年前、ダンガンロンパ2を遊んだ感想なのでアニメがあることもまだ知らない感じですね。

この記事へのアクセス数が、アニメが始まった途端マッハで高まった。一体どこからこれだけの人が来るのかまったく検討もつかないが、とにかくアクセスが多い。弱小ブログなのに大体1日に100PVくらいある。

うーん、アニメ人気のブーストって凄いのだなあとのんびり思った次第であります。

トップページよりアクセスが多い。どういうことなの。

ともあれ、これで分かることは「自分が見聞きして感じた事は残して置いた方が良い」ということか。今後も何がトリガーになってアクセスアップに繋がるのかわからない。財産は上手く使っていこう。ということなのかな。

そもそも味を想像することを拒否してしまう「醤油サイダー」レビュー

たまたま寄った店でこんなものが売ってました。

「醤油サイダー」です。意味がわかりません。こういうの大好きです。これでもかと躍る「醤油」の文字が素敵です。自己主張しまくりなのに0.05%しか使われてないあたりもう大好きです。

色はこんな感じ。コーラを水で薄めたような色をしています。

匂いは、うーんちょっと濃いジンジャーエールみたいな感じ。

この時点で味がまったく想像できません。というかパッケには「ジンジャー風味」とありますし。

「醤油」で「サイダー」で「ジンジャー風味」ですよ。意味わかりません。考えているうちに醤油の味が思い出せなくなってきました。いや、これでいいのかもしれません。

.

飲んでみると、普通にジンジャーエールでした。味が少し濃いというか、独特の風味がある気がします。ジンジャーエールのスッキリとした感じではなく、なんとなく舌に残るような。そんな感じです。

これは、うん。どうなんだろう?

普通にamazonにありました。さすがアマゾンだぜ!

4コマで分かるエリュシオンTRPGに「aoringo CHAT conv」が紹介されました。

ELYSION 4コマで分かるエリュシオン TRPG 第37回「整形しよう」
 リプレイ執筆講座第一回でも触れましたが、リプレイが他の人に読んでもらうためのものである以上、読み物として『整形(書式などを整えること)』が必要になります。 …

twitterで流れてきた知ったのですが、私のツールが紹介されておりました!!

ありがとうございますっありがとうございますっ!!(土下座)

しかもなんか青林檎の絵まで漫画の中に描かれてるじゃないですかっ!

もう全ての文末が「!」で埋まるくらいうれしいわけですよ。本当にありがとうございます。今後もaoringo works共々よろしくおねがいいたします。

ちなみに該当漫画で紹介されているのは、

aoringo CHAT conv

ですね。IRCやどどんとふなどのチャットログを、プレーンテキストで整形して吐き出します。リプレイとして編集する前の読みやすさのため、書籍化にする前の手間の削除のために利用していただけるかなと思い作成されたツールです。

このままだとホームページにあげても見た目が・・・という時のために、

aoringo CHAT logger

というツールもあります。こちらはログをHTMLタグで整形して出力します。ホームページなどを運営している方はこちらもご利用ください。

なお、各種ツールへの要望や、新しいツールの希望などもどしどし受け付けております。当ブログやtwitterでお気軽に問い合わせくださいな。

重ねることになりますが、これからもaoringo worksは「恋と冒険の学園TRPG エリュシオン」やTRPG全般を全力で応援すると共に、楽しい事や面白い事にも全力を出して取り組んでまいります。

豪華なプレゼントも!TRPG.NETさんにて、『ネクロニカ』『ゆうやけこやけ』のつぎはぎ本舗さんへのインタビューがありました。

つぎはぎ本舗突撃インタビューレポート(読者プレゼント有り) | TRPG.NET
 さて、今回は『永い後日談のネクロニカ』『ゆうやけこやけ』『メイドRPG』などで有名な、つぎはぎ本舗の代表、愛甲えめたろうさんへと突撃インタビューを敢行してきたことをご報告します。 …

中々に内情がぶちまけられた内容になっています。

主な話題はやはり『永い後日談のネクロニカ』について。

えめたろう

 本当に遠慮ないですね。
 ESPサプリメント『歪曲の舞踏』は、JGC2013先行発売のため、鋭意製作中です。

via: つぎはぎ本舗突撃インタビューレポート(読者プレゼント有り) | TRPG.NET

との事で、JGCが楽しみでなりません。現在はルルブ、サプリメントどちらとも購入できない状態が続いていますが、そちらもJGCにて再版が決定しているようです。ワックワクですね。

ただし。

りこりす
 『永い後日談のネクロニカ』ルールブックも1ヶ月くらいまえから姿を見なくなったような気がするのですが?
えめたろう
 本当に遠慮がないですね。
 ご安心ください、『永い後日談のネクロニカ』ルールブックもJGC2013先行で再版します。
りこりす
 それでは、もう入手困難にはならなくて済むのですね?
えめたろう
 今回の再版は比較的少部数になるので、もしかしたら売り切れてしまうかもしれませんね。

via: つぎはぎ本舗突撃インタビューレポート(読者プレゼント有り) | TRPG.NET

とのことです。

他にも重要な隠し事、げほんごほん、があるようなので記事元を要チェックですよ。

豪華すぎる応募者プレゼントもあります。私ももちろん応募しました。ワクワクですね。

つぎはぎ本舗突撃インタビューレポート(読者プレゼント有り) | TRPG.NET

TRPGネクロニカの手駒作成を支援するツール「aoringo nechronica malisize」を地味にアップデートしました。

TRPGネクロニカ手駒作成支援ツール|aoringo nechronica malisize

地味にアップデート。

選択をしてなくても追加出来るようになりました!!

本当は元々出来たはずなのだけれどバグを抱えていました。

今後ともよろしくお願いいたします!

ネクロニカ手駒作成ツール「aoringo nechronica malisize」アップデート

TRPGネクロニカ手駒作成支援ツール|aoringo nechronica malisize

自分で使っていて「なんで最大行動値だせないんだ糞ツールがっ」と思ったのでアップデートいたしました。地味に使い辛くて本当に申し訳ありませんでした。

ついでに、微妙に違和感があった出力テキストの修正をほどこしました。

仕切り線を最初と最後に移動、レギオン数を下の方にもってきました。

さらに見やすいフォーマット、機能追加希望などがありましたらお気軽にコメント欄にでも連絡くださいな!! これからもよろしくお願いいたします。

zenbackの新機能「おしらせ欄」を導入してみた。

zenbackは気軽にブログに便利な外部リンクを設置できたりするブログパーツ提供サービスです。

今回新機能として自身が一番見て欲しいページやサイトを表示できるというものが追加されたので早速利用してみました。

zenbackにログインすればすぐにリンクがあります。設定も三項目程度。画像が設定できるのが特にうれしいです。

すでにこのブログの下記に表示されておりますが、ちと画像をミスった感じがします。今度ちゃんとしたやつを自作しようと思います。